空き巣が入っているルートの1つである窓。
皆さんは家の窓に気を配っていますか?
油断していると痛い目を見るかもしれません。
窓からの侵入を防ぐのに役立つ面格子。
人によっては面格子を設置しようか迷っている方もいると思います。
今回は面格子について話していきます。
防犯意識を高めたいと感じている方は是非一度チェックしてください。
おすすめの面格子とは
一体どの面格子がおすすめなのか気になっている方も多いと思います。
早速ですが、おすすめの面格子をいくつか紹介します。
YKKAP 高強度面格子FLAたて格子
YKKAPの高強度面格子FLAたて格子はワンウェイねじを使用することにより、強度を高めた面格子です。
ブラウンやホワイトなど全5色あります。
自分の家に合わせ、色を選択することが重要。
取り付けるのに掛かる費用は53,495円以上です。
縦格子を付けたい方は業者に一度相談してはいかがでしょうか?
LIXIL 目隠し可動ルーバー
LIXILの目隠し可動ルーバーは日差しや風通しを確保しつつ、目隠しを行ってくれる面格子。
設置するのに約4万~7万円掛かります。
ルーバーの角度を変えることで日差しの量を変えられるのがポイントです。
羽根最大開閉角度は130°。
ルーバーの角度を上手く調整できるかどうかが重要になってきます。
LIXIL アルミ製ヒシクロス面格子オーダーサイズ
LIXILのアルミ製ヒシクロス面格子オーダーサイズはデザイン性を高めたタイプの面格子になります。
Yahooショッピングで15,746円と安く抑えることが可能です。
キッチンやトイレなど気になる場所に取り付けてはいかがでしょうか?
YKKAP シャローネ面格子
YKKAPのシャローネ面格子はロートアイアン調の面格子。
防犯性と見栄えを意識している点が魅力的です。
3つのデザインの中から好みのデザインを選べます。
Yahooショッピングでは25,850円で販売されています。
面格子の選び方
面格子と一口に言ってもたくさんあり、何を基準に選べば良いか分からないと感じていませんか?
とりあえず皆が勧めているから自分も取り付けようといった安易な判断を行うと後々痛い目を見る可能性があります。
防犯対策をスムーズに行うためにも面格子の選び方について説明します。
サイズ
面格子のサイズはチェックしないといけません。
いくら防犯性が高くても窓に合っていなければ本末転倒です。
サイズはどのくらいかチェックし、サイズが合えば取り付けるのが基本。
面格子によってサイズが全然違います。
網戸の高さも取り付けに響くため、網戸の高さがどのくらいか把握する必要があります。
防犯性の高さ
もちろん、防犯性の高さは最低限押さえておきたいところ。
家の中が見られにくいかどうか、窓からの侵入が防げるかどうかが防犯対策を行う上でポイントになってきます。
使われている素材
面格子に使われている素材もポイント。
アルミやステンレスなどいろいろあります。
素材によって錆びにくさなどが違ってきます。
長期間使用するのを踏まえると、素材にこだわりたいところです。
値段
値段も面格子によって差があります。
防犯対策にどのくらいの費用を出せるかが重要です。
自分の身を守るためにもできる限り多くの費用を用意したいところ。
業者に取り付けを依頼する際、見積もり内容をしっかり確認しないといけません。
防犯性能が高い面格子は値段も高いです。
デザイン
面格子のデザインにこだわっている方もいるのではないでしょうか?
デザインは家の見栄えを悪くしないために最低限チェックする必要があります。
縦格子か横格子、ヒシクロスのどれを選択するかは皆さん次第。
ブラケットの取り付けやすさ
ブラケットがサッシに取り付けやすいかどうかも面格子を選ぶ基準になります。
DIYを検討している方は尚更チェックしたいところです。
防犯建物部品の有無
防犯性能の高い物には防犯建物部品のマークが付けられます。
面格子に限らず、防犯グッズを購入する際は防犯建物部品のマークがあるかどうかチェックしておくと良いかもしれません。
日差しをどれだけ遮断できるか
面格子で日差しをどれだけ遮断できるかも設置するかどうかの目安。
日差しが気になる方はルーバーの角度を変えられるタイプの面格子などがおすすめです。
空き巣犯の約4割は窓ガラスを割っている。そうした手口を防ぐには、「窓に補助錠や面格子をつける」「雨戸やシャッターを閉めておく」といった対策が有効だ。
参照:「空き巣」に注意 留守の家、守りを固めるポイント
レビュー内容
実際に面格子を取り付けている方のレビュー内容をチェックするのも大事。
思いもよらない情報が書かれている可能性もゼロではありません。
一体何が良いかを把握した上でお目当ての面格子を取り付けるかどうか判断しないといけないです。
近くに気になる面格子を取り付けている方がいれば、実物を見に行くのもあり。
自分の目で防犯グッズを確かめるのも防犯対策の一環です。
面格子を取り付けるべき場所
防犯性能の高い面格子を購入した後、意識したいのが取り付ける場所。
どこでも良いという訳ではなく、しっかり考える必要があります。
ここでは取り付ける場所について話します。
トイレ
トイレに面格子が取り付けられることが多いです。
思いもよらない場所から空き巣が入ってくるかもしれません。
風呂場
風呂場も面格子が取り付けられる場所の1つ。
換気のために窓を開けていませんか?
わずかな隙をついて不審者が入ってくる可能性もゼロではないです。
死角になりやすい場所
皆さんの家に死角はありませんか?
人目につきにくい場所から空き巣が入ってきたりします。
死角になる場所に面格子を取り付け、不審者を入れないのがポイント。
防犯効果を高めるための面格子の取り付け方
DIYで取り付けようと考えている方も中にはいるのではないでしょうか?
面格子の取り付け方も防犯対策を行う上で押さえておかないといけません。
ここでは、防犯効果を高めるために何をすれば良いか解説していきます。
汚れやサイズを意識して取り付ける
まずは取り付け面のゴミやホコリなどの汚れを拭き取ります。
次に目隠し用の羽根のサイズに合わせて部品を取り付けていきます。
後は取り付け部品のスリットに目隠し用の羽根を差し込めば完了です。
防犯効果を高めるなら専門業者に取り付けを依頼することをおすすめします。
場合によっては防犯対策についていろいろアドバイスをもらえるかもしれません。
防犯ビスを取り付ける
防犯性能を高めるならビス穴(ネジ穴)を潰すのも効果的。
面格子を取り外しにくくし、空き巣などの侵入を防ぎたいところです。
皆さんが思っている以上に面格子は取り外しやすくなっています。
防犯ビスを使って取り外しにくくするのもありです。
窓の内側に取り付ける
窓の内側に面格子を取り付けるのも選択肢の1つ。
外側に取り付けると、どうしても外されるリスクが高くなります。
少しでも空き巣などが入りにくくするのがポイントです。
取り付ける際はスペースがあるかどうかチェックしないといけません。
面格子と組み合わせたい防犯グッズ
防犯対策を行う上で面格子を取り付ければ大丈夫というわけではないです。
いろいろな防犯グッズと組み合わせ、空き巣などが近づきにくくする必要があります。
最後にその他の防犯グッズに一体どのようなものがあるか紹介します。
防犯カメラ
マンションなどに設置されている防犯カメラは防犯対策を行う上で定番のアイテム。
気になる場所に設置してはいかがでしょうか?
注意しないといけないのは防犯カメラの向きを変えられる可能性があることです。
また、他人のプライバシーに配慮しないといけません。
マンションなどに設置する際は管理人に相談する必要が出てきます。
関連防犯カメラの種類と選び方 | 屋外に設置する家庭用のおすすめは?
防犯センサー
防犯センサーも防犯対策を行うならチェックしたいところです。
音で知らせる物もあれば、光で知らせる物もあります。
使いやすいタイプを取り付けるのがポイント。
音量を調整できるかどうかも購入する際の判断材料です。
関連センサーライトの防犯効果|おすすめの種類と設置場所も紹介
補助錠
ドアや窓に付ける補助錠も防犯対策を行うなら取り付けておいて損はありません。
ピッキングに手間取る家を空き巣は嫌います。
通販サイトで安価な物も販売されているので気になる方は一度チェックしてはいかがでしょうか?
防犯ガラス
面格子と組み合わせたいのが防犯ガラス。
文字通り防犯性能の高い窓ガラスです。
防犯膜が使われているのが特徴に挙げられます。
通常の窓ガラスに比べ、割るのに時間がかかります。
安く済ませたい方は防犯フィルムをチェックすると良いかもしれません。
防犯フィルムを貼る際は綺麗に貼れるかどうかが重要です。
関連防犯フィルムの効果を上げる貼り方 | CPマーク認定品とは?
面格子を業者に取り付けてもらうのもおすすめ
DIYに自信がない方もいるのではないでしょうか?
業者に購入した面格子を取り付けてもらうことをおすすめします。
対応がスムーズかどうか、技術が高く安心できるかどうかなどをチェックしないといけません。
業者の対応次第でリフォームなどを依頼するのもありです。
まとめ
防犯対策の一環として面格子の取り付けをおすすめします。
どの面格子を取り付けようか迷っている方は信頼できる業者に相談するのもありです。
分からないままDIYを行ってしまうと、面格子が窓に合わないといった可能性も出てきます。
専門家のアドバイスを仰ぎ、防犯対策を進めていきたいところ。
防犯対策は今日からの課題です。
これを機に防犯意識を高めてはいかがでしょうか?
大切な資産や家族を守れるかどうかは皆さん次第です。