海外へ旅行や出張する際に気を付けておきたいのが盗難。
場合によっては治安の悪い所へ行かないといけない方もいるのではないでしょうか?
リュックのポケットに入れていたはずの財布などの貴重品が盗まれているかもしれません。
これから海外など見知らぬ場所に行く方のためにPacsafe(パックセーフ)について解説します。
Pacsafeとは何か
Pacsafeは盗難防止グッズのブランド。
海外旅行に行く頻度が多いもしくは近くに海外旅行が趣味の人が近くにいる方は名前だけでも聞いたことがあるのでは?
場所によってはスリや置き引きなどの被害に遭いやすい所がどうしても出てきます。
Pacsafeは旅行バッグをはじめ、さまざまな商品を世に送り出しています。
もしかしたら、何かしらの商品を手に取った方も中にはいるかもしれません。
Pacsafeが生み出した機能
防犯グッズを購入する上で重要視したいものの一つに優れた機能かどうかが挙げられます。
自分の身や貴重品を守るためにも機能は最低限チェックしておきたいところ。
今からPacsafeが生み出した機能について話を進めていくので、是非参考にしてください。
引き裂かれにくい構造
Pacsafeの旅行バッグはeXomesh360ロッキングシステムが使われています。
どの部分からも引き裂けないように、布地にワイヤーが仕込まれているのがポイント。
運搬時に引っ掛かからないメッシュ
バッグにある外側のポケットに貴重品を入れていませんか?
窃盗犯の中には外側のポケットに入っている貴重品を狙ってくるため、注意しないといけません。
PacsafeはeXomeshスラッシュガードと呼ばれる機能を開発しています。
ワイヤーメッシュをポケットの内側に入れることにより、ポケットから貴重品が落ちるのを防ぐことが可能。
ちなみに、メッシュとは網目模様の素材のことです。
皆さんが普段使っているリュックは一体どのようなメッシュが使われているでしょうか?
使われているメッシュによっては空港のベルトコンベアなどに引っ掛かる恐れがあります。
eXomeshスラッシュガードのようにメッシュをポケットの内側に入れることでベルトコンベアなどに引っ掛かる恐れを解消してくれます。
結果、窃盗犯から貴重品を盗まれるリスクを回避することができるというわけです。
ひったくりを意識したストラップ
Pacsafeは2種類のストラップを作っています。
一つは高品質なステンレスワイヤーでできたストラップで軽量なのが特徴的。
もう一つは強靭な素材を用いたストラップで切り裂き盗難の対策に役立ちます。
IDカードやパスポートを守るためのポケットと素材
海外旅行に欠かせないのがパスポートやクレジットカード。
個人情報を守り抜くことが海外に行く上で一つの課題です。
RFIDマイクロチップがパスポートなどに使われており、ID窃盗犯はRFIDリーダーを使って皆さんの情報を抜き取ろうとします。
PacsafeのリュックはRFIDsafeブロック素材を用いているため、無線周波数の送信を防いでくれます。
こじ開け盗難を意識したジッパー
ボールペンなどの先の尖った物でジッパーをこじ開ける盗難が存在しており、注意しないといけません。
Pacsafeのリュックはこじ開け盗難を意識したジッパーが使われています。
ジッパーをこじ開けられて中の物を盗られたり、禁制品を入れられるのを阻止します。
ひったくり犯対策のために作られたロッキングシステム
ジッパーを下げられるのを防ぐために作られたRoobar™デラックスロッキングシステムが用いられているのがポイント。
南京錠を掛けられるホールがあり、ひったくり犯などから大切な荷物を守ります。
置き引き対策に有効なフック
PacsafeのリュックはTurnNLockセキュリティフックと呼ばれるデバイスが用いられているのも特徴的。
複雑な構造で外れにくくなっているため、ひったくり対策に有効です。
また、ベンチなどにリュックを据え付けることで置き引きなどのリスクを回避できます。
置き引きを阻止するためのセキュリティクリップ
PacsafeのリュックにはPopNLockセキュリティクリップが用いられています。
ベンチなどの固定物にリュックを据え付けることができるため、置き引き対策に有効です。
人ごみの中での盗難を意識したジップタブ
ジッパータブを通すループがあるのもポイント。
ジッパーを開けるためにはループからジッパータブを取り出さないといけません。
電車など人込みでの窃盗を防ぐの役立つ機能です。
3段階のロッキングシステム
Pacsafeは3段階のロッキングシステムを開発しています。
バッグ内の荷物が盗まれるのを阻止します。
窃盗犯によるジッパーの開閉を阻止するためのジップクリップ
ジップクリップはワンアクションでのジッパーの開閉を阻止するクリップです。
Pacsafeのリュックの選び方
Pacsafeはさまざまなタイプのリュックを販売しており、自分に合った物を選ばないといけません。
適当に選んでしまうと後で買い直すことになる可能性も十分考えられます。
ここでは、リュックの選び方について解説します。
持ち運びやすさ
- 1
- 2